「炎のストッパー」不屈の名投手

津田 恒美

つだ つねみ

プロ野球選手

1960(昭和35)年〜1993(平成5)年

1960(昭和35)年、南陽町和田(現 周南市)で生まれました。新南陽市立和田小学校時代にソフトボールを始め、和田中学校では軟式野球部で活躍し、山口県立南陽工業高等学校に進むと野球部に入ります。当時の津田選手はピンチになると自滅することが少なくありませんでしたが、2年生の夏、完全試合を達成して自信を付け、翌年、チームは選抜高校野球大会(春の甲子園)に出場。津田選手は「弱気は最大の敵」と自らに言い聞かせて心を奮い立たせ、ベスト8まで進出。夏の甲子園にも出場します。卒業後、協和発酵(防府市)に入社し、秋の社会人野球日本選手権でチームをベスト4に導きます。

1982(昭和57)年に広島東洋カープに入団すると新人王を獲得。その後、肩などを故障。1986(昭和61)年、抑えの投手に転向すると150キロの剛速球のストッパーとして復活してチームを優勝に導き、4勝22セーブでカムバック賞を受賞。打たれても、打たれても闘志むき出しで、直球で勝負する姿から「炎のストッパー」と呼ばれるようになります。1989(平成元)年、12勝28セーブで最優秀救援投手賞を受賞。

しかし2年後、脳腫瘍のため、1993(平成5)年満32歳の若さで亡くなりました。2012(平成24)年には、野球殿堂入りとなりました。

「山口県の先人学習コーナー」施設内の参考資料

  • きらり山口人物伝 Vol.2 夢チャレンジ(夢チャレンジ出版事業刊行委員会 制作)山口県ひとづくり財団

  • 最後のストライク 津田恒美と生きた2年3ヵ月(津田晃代 著)幻冬舎文庫

  • もう一度、投げたかった 炎のストッパー津田恒美最後の闘い(山登義明、大古滋久 著)幻冬舎文庫

  • 広島東洋カープドラフト1位のその後(別冊宝島編集部 編)宝島社

  • 甦る炎のストッパー津田恒美(堀治喜 著)学陽書房

関連施設

「山口県の先人たち」に掲載されている個々の文章、写真などは著作権の対象となっています。ご利用にあたっては、著作権法の範囲内でご使用ください。

« »