国立国会図書館ウェブサイトから転載
幕末・明治時代の日本画家
1828(文政11)年〜1888(明治21)年
1828(文政11)年、長府藩の御用絵師の家の長男として長府印内(現 下関市)で生まれました。幼いころから父に絵を学び、1846(弘化3)年には藩の許可を得て江戸へ。狩野勝川院雅信に入門し、生涯の友・橋本雅邦と出会います。長府毛利藩の御用絵師として江戸と長府を往来して画作に従事しますが、明治維新を迎えると藩がなくなったことで生活は困窮し、1877(明治10)年、東京へ出ます。
しかし、暮らしは思うにまかせず、陶器の下絵付などにも当たります。やがて橋本雅邦の紹介で島津家の雇いとなって絵画の制作を行いました。このころ明治政府に雇われて東京大学の教師として来日したフェノロサが、日本美術に魅せられ、日本画の素晴らしさを訴えるとともに、日本画の古典様式に西洋的な画法を取り込むことを考えます。そうしたフェノロサに導かれ、芳崖は新しい日本画の創造に取り組みます。岡倉天心と共に東京美術学校(現東京藝術大学)の開設にも奔走します。1888(明治21)年、芳崖は「悲母観音」の完成を目前にして死去。満60歳でした。
代表作の「悲母観音」は西洋画の遠近法や陰影法を取り入れた近代日本画の出発点とされる作品で、国の重要文化財に指定されています。
狩野芳崖クイズ
現在のあなたの成績
問正解!!
質問
正解率は
正解
不正解
正解!だけど、正解率が少し下がっちゃったね・・・(><)
終わりですか?クイズが終わりなっかたら、入録した答えがなくなります。
Correct Answer
You Selected
Not Attempted
Final Score on Quiz
Attempted Questions Correct
Attempted Questions Wrong
Questions Not Attempted
Total Questions on Quiz
Question Details
Results
Date
Score
★
Time allowed
minutes
seconds
Time used
Answer Choice(s) Selected
Question Text
すべて完成
You need more practice! (もっと勉強が必要です。頑張りましょう!)
Keep trying! (引き続き頑張りましょう!)
Not bad! (まぁまぁです。このペースで頑張りましょう!)
Good work! (惜しい・・・ですが、よくできました!このペースで頑張りましょう!)
Perfect! (パーフェクト!!この調子で頑張りましょう!)
参考資料
関連施設
「山口県の先人たち」に掲載されている個々の文章、写真などは著作権の対象となっています。ご利用にあたっては、著作権法の範囲内でご使用ください。